ぽむ日記
 なるべく everyday
 使い方・リンク方法
ぽむ日記過去ログ
ぽむ日記サーチ
この日だけ12月 6日 月 .
12/4(土)のデザインの部屋とてもおもしろかったです。中山さんは、とてもしっかりした方向性を持っていて、そしてあの岡田さんと「デザイン(家具とか)の話ができる」というおそるべき建築家でした。
 

様子をくわしく(tomonagatokuyama.jp)→
やまさきさんのレビュー

みなさまどうもありがとうございました。
SDレビューで鹿島賞を受賞した『2004』のステキな模型が、まだスフェラに置いてあります。興味がある方は、ぜひ見に来てください。たぶんあと1週間くらい置いています。



トーク終了後、残った人たちと『ルイ・ヴィトン京都』へと行きました。

みごと。青木淳さんとその事務所出身者が手がけたルイ・ヴィトン各店舗のファサードは、素材と光の干渉で奥行きのある現象を発生させることが多いのですが、ここでは偏光板を用いた縦ストライプの作用で陰影のある外観が生まれています。路上で光りを放つアーケードとも拮抗しつつ、調和しています。

昨日(日曜)はデザイン携帯"talby"を入手しました。発売からそれなりに経ってからのtalbyの意外なお手頃価格ぶりと、INFOBARの値崩れしてなさにびっくり。

COCON KARASUMAにも立ち寄りました。唐長に伝わるというパターンを用いた模様そのものは違和感ないけれど、緑色が周囲に対して強すぎる気も。




(*2020年、一部文章に修正を加えました。)